コラム

ホームセキュリティの必要性とは?導入メリットと選び方のコツもご紹介

ホームセキュリティは必要?導入するメリットとは

 

近年ホームセキュリティという言葉を耳にする機会が増えているのではないのでしょうか?ホームセキュリティサービスを導入することで、自宅や家族、財産などを守ることができるでしょう。しかし、ホームセキュリティとはどのようなものなのか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

今回はホームセキュリティとはどのようなサービスなのか、具体的なシステムについてご紹介します。ホームセキュリティを導入するメリットやデメリットを理解することでホームセキュリティの必要性を知ることができるでしょう。業者を選ぶ際のポイントも知っておくことで目的に合ったサービスを受けることができます。

 

 

 

 

ホームセキュリティとは?

ホームセキュリティとは、様々な障害から自宅や事務所、住人を守るために導入されるサービスです。マンションやアパート、戸建住宅、個人住宅、企業事務所など幅広く利用されています。空き巣や強盗などの住宅侵入犯罪からだけでなく、火災やガス漏れなどの被害からも私たちを守ってくれます。

 

空き巣が住宅に侵入した場合は、ホームセキュリティ会社の取り付けたセンサーが反応し、契約を結んでいる警備会社に連絡がいきます。その情報が伝わることで警備員が自宅へ駆け付け、対処してくれるのです。 しかし、警備会社に所属する警備員には警察のような権力はありません。そのためおこなうことのできない作業もあるためご紹介します。

 

①住宅や興行場、遊園地などにおける盗難等の事故の発生を警戒、防止する業務。

②人や車両の雑踏する場所や通行に危険のある場所における負傷等の事故の発生を警戒、防止する業務。

③運搬中の現金や貴金属などに係る盗難等の事故の発生を警戒、防止する業務。

④人の身体に対する危害の発生や、身辺において警戒、防止する業務。

 

これらの要項は警備業法で定められているため、ホームセキュリティでは対応することができません。ホームセキュリティ会社の仕事はこれらの被害の拡大を阻止し、状況に応じて警察や消防署などへ通報することになります。

 

 

 

ホームセキュリティのシステム

ホームセキュリティのシステム

 

ホームセキュリティの主なシステムは、問題が起きた際に警備員が駆け付けるというものです。自宅に侵入者が入り込んだ場合、警備会社により設置された機器が侵入者を感知し威嚇、もしくは警備会社への連絡がおこなわれます。早急に駆け付けてもらうことで問題が発生するのを防ぐことができるのです。

 

ガス漏れや煙などを感知した場合は警報音が鳴り、警備会社に伝わります。そして警備会社から消防局やガス会社への通報がなされ、警備員が駆け付けるシステムです。年配の方や病気を患っている方が利用する場合は、緊急ボタンを使用することで病状の急変にも緊急対応してもらうことができます。自宅にカメラを設置することで外出先から自宅内の様子をモニタリングすることも可能です。

 

ホームセキュリティのシステムは契約する警備会社や契約内容によって異なります。そのため、事前にサービス内容を理解しておきましょう。自分の目的に合ったサービスを提供してくれる警備会社を探すことで、防犯効果をより得ることができるでしょう。

 

 

 

ホームセキュリティのメリット・デメリット

ホームセキュリティにはいくつかのメリットがあるためご紹介します。ホームセキュリティを導入することで警備会社からステッカーやシールを受け取ることができます。それを自宅に貼っておくことが犯罪防止に繋がるのです。空き巣は防犯意識の低い家を狙う傾向にあります。ステッカーを貼っておくことで防犯への意識が高く見られるため、他の家へとターゲットを移すのです。

 

自宅へ侵入者が入ってきた場合は、センサーによって異変が察知されるため、警備員が速やかに駆け付けてくれます。留守中にも対応してもらえるため安心することができるでしょう。急に病状が悪化した場合も、非常ボタンを押すことで代わりに救急車を呼んでもらえます。家族へ緊急連絡もいくため、トラブルの発生を速やかに知ることができます。

 

ホームセキュリティのメリットをいくつかご紹介してきましたが、メリットだけでなくデメリットもいくつかあります。一番のデメリットと言えるのは費用面ではないでしょうか。ホームセキュリティの契約には月額料金や工事費、セキュリティ機器代も必要になります。警備会社によって料金プランは異なるため、事前に確認しておきましょう。

 

ホームセキュリティを利用する際に、セキュリティ機器の取り付け工事が必要です。賃貸物件の場合は、既存のセキュリティ以外に新しい機器を導入することは難しいと言われています。管理会社から許可を得ず無断で工事をおこなうと、トラブルに巻き込まれる可能性があるため注意しましょう。賃貸物件で利用しにくいというのもデメリットの1つになります。

 

 

 

ホームセキュリティ業者の選び方

ホームセキュリティ業者の選び方

 

ホームセキュリティは業者によってサービスの内容が異なるため、慎重に決めたいところです。ホームセキュリティ業者を選ぶ際に注意しておくべきポイントがいくつかあるためご紹介します。

 

・緊急時の出動時間

問題が発生したら警備会社へ通報がいき、警備員が自宅へ駆け付けてくれます。この駆け付けるまでの時間の短さが業者選びのポイントです。 警備会社によって緊急発信拠点や退去所と呼ばれる場所が用意されています。業者を選ぶ際は待機所から自宅までの距離を確認しておきましょう。距離が近ければ近いほど警備員も素早く駆け付けてくれます。

 

・出動料金の有無

警備員の呼び出しには出動料金がかかります。契約プランによって一回ごとに料金が発生するタイプや、月額料金に別途で支払うことで毎回警備員が駆け付けてくれるタイプの契約があるのです。そのため自分の目的により合ったサービス形態を選ぶようにしましょう。

 

・防犯の優先順位の確認

ホームセキュリティの契約では、外出時のみ警戒と外出時・在宅時警戒の2種類に分かれていることがあります。在宅警戒では窓の閉め忘れがあれば感知し、音で知らせてくれます。就寝前に人が居ない部屋にのみセキュリティを施すことも可能です。

 

空き巣や泥棒などの住宅侵入罪は在宅中でも発生するケースが増加傾向にあると言われています。この行為は居空きと呼ばれ、寝静まったときに侵入する行為は忍び込みと呼ばれています。外出時だけでなく在宅時の警戒もおこないたい場合は、こちらのプランのある業者を選ぶと良いでしょう。

 

 

 

まとめ

ホームセキュリティを利用することで防犯性は向上します。不審者の侵入だけでなく、火災や容態の変化にも対応してもらえるため幅広く利用することができるでしょう。自宅や家族を守りたいという方はホームセキュリティの必要性が高いのではないでしょうか。 システムやメリット・デメリットをしっかりと理解しておくことで満足のいくサービスを受けることができるでしょう。業者選びの際はご紹介したポイントを確認し、自分の目的に合った業者を選んでみてください。

0800-805-8461

通話料無料 携帯電話 PHSもOK

0800-805-8461

24時間365日 日本全国受付対応中

  • 無料相談はこちら

利用規約はこちら

CM

24時間365日サポートいたします

通話料無料! 携帯電話・PHSもOK!

0800-805-8461

24時間365日、日本全国受付対応中!
  • あおやま
  • いりやま
  • くどう
  • かねだ
  • えんどう
  • いとう
  • きまた
  • よしだ
  • むらかみ
  • たけした
  • たまがわ
  • てらさいもと
  • かとう
  • ひらの
  • たがわ
  • いしい
  • くの
  • ののむら
  • 無料相談はこちら

・利用規約 ・プライバシーポリシー

選ばれる4つの理由